2011/09/10

vol.117

<Today's news>
1. 乳がんに威力!ノーベル賞田中さんの新装置
2. 昨年度の健保赤字、4154億円の見込み
3. [医療保険] 22年度の協会けんぽ医療費、前年度比2.7%増の5兆4521億円
4. 安価な測定器、不正確 放射線量、9種類テスト
おまけ. 救急カード:困った時は指さして 都城市消防局、3カ国語で作製 /宮崎
おまけ. 悪質クレームには毅然とした対応を - 慈恵大学渉外室顧問・横内昭光氏に聞く◆Vol.2

乳がんに威力!ノーベル賞田中さんの新装置
2011年9月9日11時05分 読売新聞

[要訳]
ノーベル化学賞(2002年)の田中耕一・島津製作所フェローは、同賞受賞につながった質量分析装置で、乳がん患者のたんぱく質に付いた生体物質(糖鎖)の判別に世界で初めて成功、患者によって糖鎖の種類が異なることを突き止めた。今後、糖鎖の種類によって抗がん剤の効き具合に差が出るのかを調べる。
関連記事:タンパク質の糖鎖に違い 乳がん応用も、田中耕一氏(2011年9月9日 提供:共同通信社 )


昨年度の健保赤字、4154億円の見込み
2011年9月9日09時04分 読売新聞
[要訳]
大企業の会社員や家族が加入する健康保険組合の2010年度の赤字が4154億円に上った。赤字は、過去最悪だった09年度の5234億円に次ぐ規模で、3年連続。加入者の高齢化で拠出金の負担が膨らんだのが主な原因。

*comment*
この赤字はいったいいつまで続くのだろうか。というよりは、破たんするほうが早いのかもしれない。破たんしてしまったら日本はどうなる?中国に買い取られて支配される国となるのだろうか。


[医療保険] 22年度の協会けんぽ医療費、前年度比2.7%増の5兆4521億円
2011年9月9日 提供:WIC REPORT(厚生政策情報センター) ※m3.com閲覧には会員登録が必要です

[要訳]
1ヵ月の医療費が1000万円以上の高額レセは、前年度に比べて19件・12.25%増の174件で、過去最高であることなどがわかった(p4参照)。その内訳は、循環器系疾患88件(51%)、血友病41件(24%)、悪性腫瘍13件(7%)、その他32件(18%)となっている。

*comment*
これらの内容が今後減少していくことは考えにくい。悪化の一途をたどっているとしか言いようがないだろう。


安価な測定器、不正確 放射線量、9種類テスト
2011年9月9日 提供:共同通信社  ※m3.com閲覧には会員登録が必要です

[要訳]
インターネットを通じ1万~10万円の価格帯の測定器を購入。放射性セシウムについて正確に測定できるか調べるため、低線量の放射線を10回照射した結果、9種類全てで、実際の数値と測定値に30%以上の誤差が出た。「こうした測定器で大気など環境中の放射線を測った数値を直ちに信頼するのは避け、行政が公表しているデータを参考にしてほしい」と注意を呼び掛けている。


救急カード:困った時は指さして 都城市消防局、3カ国語で作製 /宮崎
毎日新聞 2011年9月9日 地方版

[要訳]
「急病の外国人に優しい街に」と、都城市消防局は英語、中国語、日本語を併記した「救急指差しカード」を作製し、救急車7台に配備した。具合の悪い部位を指し示すための人体の絵や「痛い」「めまいがする」「しびれる」など八つの症状も記載。「飲んでいる薬」「かかりつけの病院」「持病はありますか」などの問診もある。日本語は、耳や会話の不自由な人のために併記した。


悪質クレームには毅然とした対応を - 慈恵大学渉外室顧問・横内昭光氏に聞く◆Vol.2
2011年9月9日 聞き手・まとめ:橋本佳子(m3.com編集長) ※m3.com閲覧には会員登録が必要です
[要訳]
普通のクレームであっても、途中から悪質なクレームに変わることもある。「無理なことを言っているな」となってくると、悪質なクレーム、いわば、モンスター・ペイシェントです。
<悪質クレーマーの交渉術>
1. 大げさに怒り 怒鳴る 恫喝する
2. 硬軟つけて攻撃
3. タメ語調で
4. 名指しで何回も呼び出す
5. 交渉相手が度々変わると回答がばらつく
6. 弁解や説明を遮る
7. 敵陣に行くな
8. 99%不利でも、1%を強引に認めさせる
できないことは、「できない」とハッキリと断わる。、「ここまでは押すが、ここからは押さない」という線も持っている。「ここから先、押すと警察に通報される」と知っている。そのギリギリまで攻める。できないことは、「できない」と言うしかない。それでも無理に要求してきたら、「うちは警察に相談することになっています」と言えば、それ以上は、押してこない。この辺りの対応は、覚えておく必要があります。わがままや院内暴力は許しておくと、エスカレートしてくるので、絶対に許してはいけない。

*comment*
クレーマーへの対応でこじれてしまった経験はありませんか?「できない」ことは「できない」とはっきり断る。なかなか緊迫した状況では冷静になれないものですが、対応を事前に薬局や病院などで話し合っておくことで回避できる内容かもしれません。

0 件のコメント: